子どものピアノが上達する50のポイント : 楽しみながらステップアップ!

Author(s)

    • 井上, 裕佳子 イノウエ, ユカコ

Bibliographic Information

子どものピアノが上達する50のポイント : 楽しみながらステップアップ!

井上裕佳子監修

メイツ出版, c2010

Other Title

楽しみながらステップアップ! 子どものピアノが上達する50のポイント

Title Transcription

コドモ ノ ピアノ ガ ジョウタツ スル 50 ノ ポイント : タノシミナガラ ステップ アップ!

Available at  / 3 libraries

Note

ジャケットの出版年月: 2010年11月

ジャケットに「コツがわかる本」とあり

Description and Table of Contents

Description

子どもの豊かな表現力を養うには…?練習時の“こんな工夫”で演奏がレベルアップする。

Table of Contents

  • 第1章 原点に戻って考えてみよう!子どもにピアノを習わせる時に、親が知っておきたい・理解しておきたいこと(習う動機をはっきりさせると、子どもに「弾きたい」と思わせる工夫が活きる!;楽器のことを理解すると、ピアノへの親しみがぐんとアップする! ほか)
  • 第2章 ピアノが好きになる習わせ方・教え方(ピアノとデジタルピアノ、それぞれの長所を知り、目的や用途に合わせた楽器を選ぶ!;多くのピアノに触れてみることで、後悔しないピアノを選べる! ほか)
  • 第3章 両親も一緒に学ぼう!ピアノ演奏の基礎知識(音符と休符は読譜の基本中の基本!手を叩くなど体を使って覚えるのがコツ!;リズムの調子を決めるのが「拍子」!子どもと一緒に遊び感覚で身に付けよう! ほか)
  • 第4章 両親も一緒に学ぼう!ピアノ上達のポイント実践編(悪いクセは後から直しにくいので、最初から正しい姿勢をしっかり身に付ける!;正しい手の形で弾くと、指を効率良く、スムーズに動かせる! ほか)
  • 第5章 ピアノにつまずいてしまった時のヒント!(幼少期につまずきやすいポイント—幼少期のつまずきは、「褒め上手は叱り上手」で乗り切る!;小学校低学年〜高学年がつまずきやすいポイント—すぐに「やめる」という結論を出さず、親子で十分に話し合うことが大切! ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB16061016
  • ISBN
    • 9784780408768
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    128p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top