絶対内定!するための企業研究日本の200社

書誌事項

絶対内定!するための企業研究日本の200社

菊地浩之著

KADOKAWA, 2014.7

タイトル別名

絶対内定!するための企業研究 : 日本の200社

企業研究 : 日本の200社 : 絶対内定!するための

絶対内定するための企業研究日本の200社

タイトル読み

ゼッタイ ナイテイ スル タメ ノ キギョウ ケンキュウ ニホン ノ 200シャ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

財閥→系列→ホールディングス!?国を支える超大企業からCMでよく見る有名企業まで網羅!

目次

  • 第1章 金融—3大メガバンクに結集する各種金融。流れと系列を読め!
  • 第2章 総合商社—「冬の時代」を経て新領域に挑戦。流通をリードし世界資源を開発
  • 第3章 自動車・機械—世界を相手にする日本の基幹産業。文系女子には狙い目か?
  • 第4章 電機・精密機器—選択と集中で重電が盛り返すも厳しい生き残り戦が予想される
  • 第5章 素材産業—CMでは見ないが誇れる業種。やりがいで選ぶなら見過ごせない
  • 第6章 建設・住宅—意外に就活人気がないが優良企業が少なくない
  • 第7章 食品—多角化目指すビール各社。シェアだけでは判断できない
  • 第8章 消費財—せめぎ合う衛生製品と化粧品。統合相次ぐ製薬企業も注目
  • 第9章 流通・外食—百貨店以外は歴史が浅く、まだ発展段階の企業が多い
  • 第10章 交通—航空とJRに人気集中。鉄道関連事業には多くの可能性が
  • 第11章 通信・マスコミ・出版—意外にもテレビ局はランク外。高い壁が常識に?
  • 第12章 娯楽・その他—ゲーム産業への東大生流入で話題に。でも将来性はわからない

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16111001
  • ISBN
    • 9784040669021
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    541p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ