気象と天気図がわかる本 : 身近な空模様のしくみや種類がもっとよくわかる!

著者

    • 天気検定協会 テンキ ケンテイ キョウカイ

書誌事項

気象と天気図がわかる本 : 身近な空模様のしくみや種類がもっとよくわかる!

天気検定協会監修

(「わかる!」本)

メイツ出版, 2014.7

タイトル別名

Meteorology & weather map

タイトル読み

キショウ ト テンキズ ガ ワカル ホン : ミジカ ナ ソラモヨウ ノ シクミ ヤ シュルイ ガ モット ヨク ワカル!

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『春一番』の地方ごとの定義。『晴れ』や『曇り』の基準。『天気図』と『気象衛星画像』の比較。『梅雨前線』の源はどこからくるか。図やチャートで気象用語を徹底解説!

目次

  • 第1章 気象と天気図を理解する—基礎知識編
  • 第2章 天気図の描き方
  • 第3章 四季で変わる気象と天気図—春編(3・4・5月)
  • 第4章 四季で変わる気象と天気図—夏編(6・7・8月)
  • 第5章 四季で変わる気象と天気図—秋編(9・10・11月)
  • 第6章 四季で変わる気象と天気図—冬編(12・1・2月)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16159314
  • ISBN
    • 9784780411539
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    160p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ