ゴー・ビトゥイーンズ展 : こどもを通して見る世界 Go-betweens : the world seen through children
著者
書誌事項
ゴー・ビトゥイーンズ展 : こどもを通して見る世界 = Go-betweens : the world seen through children
森美術館, 2014.6 , 平凡社(製作)
- タイトル読み
-
ゴー・ビトゥイーンズ テン : コドモ オ トオシテ ミル セカイ
大学図書館所蔵 件 / 全11件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
責任表示・出版者の相違による別書誌あり <BB16029341>
展覧会カタログ
会期・会場: 2014年5月31日-8月31日:森美術館, 2014年11月8日-12月23日:名古屋市美術館, 2015年1月16日-3月15日:沖縄県立博物館・美術館, 2015年4月5日-6月7日:高知県立美術館
出品作家: ジェイコブ・A・リース, ルイス・W・ハイン, 宮武東洋 [ほか]
主催: 森美術館, 読売新聞社, 美術館連絡協議会, 名古屋市美術館, 中京テレビ放送, 沖縄県立博物館・美術館, 高知県立美術館
その他の翻訳: 三木アソシエイツ, 管啓次郎, 管梓, 須本エドワード豊
作家略歴・参考文献: p[176]-183
作品リスト: p[184]-190
内容説明・目次
目次
- 図版(文化を超えて;自由と孤独の世界;痛みと葛藤の記憶;大人と子どものはざまで;異次元を往来する)
- 論考(ゴー・ビトゥイーンズ:境界を超えるこどもの力(荒木夏実);ゴー=ビトゥイーンズからイン=ビトゥイーンズ、そしてハイフン付アメリカ人へ(サンドラ・J・ホルスタイン);ミドル・ネームは言わないで(ジャクリーン・リーム・サッローム);個性のはじまり(金仁淑);狭間の景色、根付く足跡(須本エドワード豊))
- 付録
「BOOKデータベース」 より