書誌事項

イスラム飲酒紀行

高野秀行 [著]

(講談社文庫, [た-116-4])

講談社, 2014.7

タイトル読み

イスラム インシュ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

扶桑社 (2011年6月刊) を「講談社文庫」として再刊したもの

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

イラン、アフガニスタン、シリア、ソマリランド、パキスタン…。酒をこよなく愛する男が、酒を禁じるイスラム圏を旅したら?著者は必死で異教徒の酒、密輸酒、密造酒、そして幻の地酒を探す。そして、そこで見た意外な光景とは?イスラム圏の飲酒事情を描いた、おそらく世界で初めてのルポルタージュ。

目次

  • ドーハの悲劇・飲酒篇‐序章にかえて—カタール・ドーハ
  • 紛争地帯で酒を求めて—パキスタンからアフガニスタンへ
  • 酔っ払い砂漠のオアシス—チュニジア
  • 秘密警察と酒とチョウザメ—イラン
  • 「モザイク国家」でも飲めない!?—マレーシア
  • イスタンブールのゴールデン街—トルコ・イスタンブール
  • ムスリムの造る幻の銘酒を求めて—シリア
  • 認められない国で認められない酒を飲む—ソマリランド(ソマリア北部)
  • ハッピーランドの大いなる謎—バングラデシュ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ