地方凡例録 11巻
Author(s)
Bibliographic Information
地方凡例録 11巻
[出版者不明], 慶應2 [1866]
- 巻之1
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之4
- 巻之5
- 巻之6
- 巻之7
- 巻之8
- 巻之9
- 巻之10
- 巻之11
- Other Title
-
校正地方凡例録
- Title Transcription
-
ジカタ ハンレイロク
Available at / 1 libraries
-
巻之1611.2||O1||1282193523,
巻之2611.2||O1||2282193524, 巻之3611.2||O1||3282193525, 巻之4611.2||O1||4282193526, 巻之5611.2||O1||5282193527, 巻之6611.2||O1||6282193528, 巻之7611.2||O1||7282193529, 巻之8611.2||O1||8282193530, 巻之9611.2||O1||9282193531, 巻之10611.2||O1||10282193532, 巻之11611.2||O1||11282193533 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
活字本
責任表示は跋による
見返し・題簽の書名: 校正地方凡例録 (校正は角書)
見返しに 「校正地方凡例録」, 「慶應二丙寅年仲春」, 「限活字三十部以頒同志 觀古堂活版」 とあり
裏見返しに 「觀古堂活版」 とあり
四周単辺無界11行22字, 内匡郭: 20.2×14.0cm, 単黒魚尾
片仮名交じり文
卷之1表紙書入れ: 「全部十一册」
卷之1に挟み込み紙あり
卷之2・卷之5に丁付誤りあり. -- 卷之2: 62丁目が2丁あり (2丁目は63丁目の誤り), [71-74], [77-79], [81-83] に丁付なし, 卷之5: 27丁目なし (26丁目の版心の丁付 「廿六」 の下に 「七」 と書き込みあり)
題簽による冊次: 卷之1: 一, 卷之2: 二, 卷之3: 三, 卷之4: 四, 卷之5: 五, 卷之6: 六, 卷之7: 七, 卷之8: 八, 卷之9: 九, 卷之10: 十, 卷之11: 十一
保存状態: 一部墨付が悪い, 表紙に汚損・破損あり