高校生が感動した物理の授業

Bibliographic Information

高校生が感動した物理の授業

為近和彦著

(PHP新書, 940)

PHP研究所, 2014.9

Title Transcription

コウコウセイ ガ カンドウ シタ ブツリ ノ ジュギョウ

Available at  / 84 libraries

Description and Table of Contents

Description

運動の法則を一行で表してしまう、美しき運動方程式。電池とは「電荷」のポンプであり、別に電気が入っているわけではないことを理解するための電磁気学。アインシュタインの常識はずれな発想に驚く「光量子仮説」…。運動方程式を“和訳”する、ドップラー効果の波面を可視化するといった手法により多くの高校生を物理に目覚めさせた名講義で、知っておきたい科学の基本をマスター。代々木ゼミナール人気No.1物理講師の名講義。

Table of Contents

  • 序章 物理学を学ぶために(物理学を学ぶということ;思考実験とは?)
  • 第1章 力学(運動の表し方;力と運動方程式 ほか)
  • 第2章 熱力学(熱と温度;理想気体の状態方程式 ほか)
  • 第3章 波動学(幾何光学;波のグラフと波の式 ほか)
  • 第4章 電磁気学(クーロンの法則;コンデンサー ほか)
  • 第5章 原子物理学(光電効果とコンプトン効果;電子線回折 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB16341034
  • ISBN
    • 9784569819648
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    286p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top