トヨタの経営精神 : 豊田佐吉から昭和の歴代経営者まで、「挑戦の軌跡」に学ぶ

書誌事項

トヨタの経営精神 : 豊田佐吉から昭和の歴代経営者まで、「挑戦の軌跡」に学ぶ

木本正次著

(PHP文庫, [き26-2])

PHP研究所, 2014.8

タイトル読み

トヨタ ノ ケイエイ セイシン : トヨダ サキチ カラ ショウワ ノ レキダイ ケイエイシャ マデ、「チョウセン」ノ キセキ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

1985年11月にPHP研究所より刊行された作品の再版を底本に文庫化したもの

内容説明・目次

内容説明

トップ自動車メーカーとして世界に君臨するトヨタ自動車。その強さの秘密は、豊田佐吉の発明家魂、豊田喜一郎の自動車に懸けた夢と情熱に発する「経営精神」の流れにある。本書は、敏腕新聞記者から作家に転じ、『黒部の太陽』などで知られる著者の昭和60年の作品。文献に依るのみならず、豊田英二氏ほか多くの経営陣と親交のあった作家ならではの、臨場感に富んだ胸を熱くする一冊である。

目次

  • 第1章 発明王とその時代—豊田佐吉の研究精神(佐吉の夢・無限動力の夢;発明少年の来歴 ほか)
  • 第2章 モータリゼーションの旗手として—豊田喜一郎の開拓精神(心を揺すられる;『僕は自動車工業を興す』 ほか)
  • 第3章 トヨタ販売哲学の源流—神谷正太郎と山口昇の商い精神(販売なんて考えたこともない;『需要は創造すべきもの』 ほか)
  • 第4章 不況よし、好況またよしの経営哲学—石田退三の事業精神(自動織機が輸出第一号;強烈!ストの旋風 ほか)
  • 第5章 グローバル・トヨタへの道—豊田英二の経営精神(東京での暮らしの日々;大学卒業、即『自動車屋』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16357566
  • ISBN
    • 9784569762197
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    332p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ