ふるさとは岩手八戸藩の礎となった母と子 : 二代藩主南部直政と生母霊松院 : 八戸立藩三百五十年記念 : 岩手県立博物館第65回特別展

書誌事項

ふるさとは岩手八戸藩の礎となった母と子 : 二代藩主南部直政と生母霊松院 : 八戸立藩三百五十年記念 : 岩手県立博物館第65回特別展

岩手県立博物館編

岩手県立博物館, 2014.6

タイトル別名

八戸藩の礎となった母と子 : ふるさとは岩手

タイトル読み

フルサト ワ イワテ ハチノヘハン ノ イシズエ ト ナッタ ハハ ト コ : ニダイ ハンシュ ナンブ ナオマサ ト セイボ レイショウイン : ハチノヘ リッパン サンビャクゴジュウネン キネン : イワテ ケンリツ ハクブツカン ダイ65カイ トクベツテン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2014年6月28日-8月17日:岩手県立博物館

主要参考文献: p90

出品資料目録: p91-95

系図: p96-97

霊松院の生涯: p98-100

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1636594X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [盛岡]
  • ページ数/冊数
    101p
  • 大きさ
    30cm
  • 件名
ページトップへ