佛爲海龍王説法印經 右遶佛塔功徳經 佛説妙色王因縁經 師子素駄娑王斷肉經 差摩婆帝受記經 師子莊嚴王菩薩請問經 中陰經 2巻
Author(s)
Bibliographic Information
佛爲海龍王説法印經 . 右遶佛塔功徳經 . 佛説妙色王因縁經 . 師子素駄娑王斷肉經 . 差摩婆帝受記經 . 師子莊嚴王菩薩請問經 . 中陰經 2巻
黄檗山寶藏院, 延寚7[1679]
- Other Title
-
海龍王説法印經
妙色王因縁經
莊嚴王請問經
鐡眼版一切經
黄檗版大藏經
- Title Transcription
-
ブツイ カイリュウオウ セッポウインギョウ . ウニョウ ブットウ クドクキョウ . ブッセツ ミョウシキオウ インネンキョウ . シシ ソダシャオウ ダンニクキョウ . シャマバテイ ジュキキョウ . シシ ショウゴンオウ ボサツ ショウモンキョウ . チュウインキョウ
fo wei hai long wang shuo fa yin jing . you rao fo ta gong de jing . fo shuo miao se wang yin yuan jing . shi zi su tuo suo wang duan rou jing . cha mo po di shou ji jing . shi zi zhuang yan wang pu sa qing wen jing . zhong yin jing
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
表紙中央上部に副題簽あり: 「景中七經同本/海龍王説法印經/右遶佛塔功徳經/妙色王因縁經/師子素駄娑王斷肉經/差摩婆帝受記經/莊嚴王請門經/中陰經」(「莊嚴王請門經」の「門」の中に墨書にて「口」の補記あり)
「中陰經」の巻末に単辺木記あり
単辺木記: 「…沙門鐡眼募刻/延寚己未年仲夏下浣日黄檗山寶藏禪院識」(卷上), 「…沙門鐡眼募刻/延寚七年夏五月檗山寶藏院識」(卷下)
後印本
四周双辺無界10行20字, 白口無魚尾
「右遶佛塔功徳經」「佛説妙色王因縁經」「差摩婆帝受記經」の巻末に墨釘あり
版心上部に部類(「經」), 下部に千字文函号(「景」)あり
『鐡眼版一切經』之内「景」5-7
五針眼訂法
原序: 「師子莊嚴王菩薩請問經序」(道宣撰)
附音釋(「中陰經」)
白文
虫損甚大, 題簽欠落