書誌事項

時代劇文化の発信地・京都

大石学, 時代考証学会編

サンライズ出版, 2014.3

タイトル別名

時代劇文化の発信地京都

タイトル読み

ジダイゲキ ブンカ ノ ハッシンチ キョウト

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場:2013年6月29・30日 東映株式会社京都撮影所 京都文化博物館

内容説明・目次

内容説明

多くの撮影所が並び立ち「東洋のハリウッド」と呼ばれた京都太秦。この地で育まれた時代劇文化の継承とさまざまなアーカイブズの保存・活用をめぐる課題が、産官学の現場から率直に語られたフォーラムの記録集。

目次

  • 第1部 新しい時代劇制作のかたち(開催地挨拶;趣旨説明;映像文化の発信地としての京都の文化と歴史 ほか)
  • 第2部 時代劇文化を伝えていくために—アーカイブズから見た時代劇のこれまでとこれから(趣旨説明;京都の映像文化とフィルムアーカイブズ;大河ドラマ八重と大学アーカイブズ ほか)
  • 第3部 時代劇文化の発信地・京都の可能性(第三回フォーラムを終えて;近現代史研究から見た「時代考証学」と京都の時代劇—第三回フォーラム一日目に参加して;「時代考証」のアーカイブへの期待—第三回フォーラム二日目を聞いて ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ