傑作青春シネマ : 総勢80人が語る極私的作品論 : 1970's→2010's

著者

書誌事項

傑作青春シネマ : 総勢80人が語る極私的作品論 : 1970's→2010's

(観ずに死ねるか!)

鉄人社, 2014.5

  • 邦画編

タイトル読み

ケッサク セイシュン シネマ : ソウゼイ 80ニン ガ カタル ゴクシテキ サクヒンロン : 1970's 2010's

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

総勢80人が語る極私的作品論。一人旅、無軌道な反抗、学園ヒエラルキー、歪んだ愛、挫折と自立。1970年代以降、日本で製作・公開された青春映画の傑作を約90本集め、クリエイター、パフォーマー、文筆家が極私的な視点から作品への想いを語った。

目次

  • 第1章 1970’s(「あらかじめ失われた恋人たちよ」;「夏の妹」;「股旅」 ほか)
  • 第2章 1980’s(「ヒポクラテスたち」;「狂い咲きサンダーロード」;「ガキ帝国」 ほか)
  • 第3章 1990’s(「櫻の園」;「あの夏、いちばん静かな海。」;「バタアシ金魚」 ほか)
  • 第4章 2000’s(「東京ゴミ女」;「blue」;「ココニイルコト」 ほか)
  • 第5章 2010’s(「ヒーローショー」;「川の底からこんにちは」;「さんかく」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ