パーソナルデータの教科書 : 「個人情報保護」から「プライバシー保護」へとルールが変わる

Author(s)

    • 小林, 慎太郎 コバヤシ, シンタロウ
    • 日経デジタルマーケティング ニッケイ デジタル マーケティング

Bibliographic Information

パーソナルデータの教科書 : 「個人情報保護」から「プライバシー保護」へとルールが変わる

小林慎太郎著 ; 日経デジタルマーケティング編集

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2014.8

Other Title

パーソナルデータの教科書 : 個人情報保護からプライバシー保護へとルールが変わる

Title Transcription

パーソナル データ ノ キョウカショ : 「コジン ジョウホウ ホゴ」 カラ 「プライバシー ホゴ」 エト ルール ガ カワル

Available at  / 77 libraries

Description and Table of Contents

Description

なぜパーソナルデータ活用で事件が頻発するのか。個人情報とパーソナルデータの違いとは。プライバシー影響評価とは何か。購買履歴、クッキー、端末ID、位置情報…、扱いはどうなる?ビッグデータ活用に必須の「新ビジネス常識」をこの一冊で理解。

Table of Contents

  • 第1章 プライバシー保護がビッグデータビジネスを促進する
  • 第2章 パーソナルデータ、個人情報、プライバシーの関係を理解する
  • 第3章 プライバシー保護の基本を理解する
  • 第4章 米国で高まる規制強化の機運
  • 第5章 欧州連合(EU)のルールは世界を席巻するか
  • 第6章 日本の制度改正のゆくえ
  • 第7章 同意と選択で消費者の信頼を獲得する
  • 第8章 プライバシー影響評価(PIA)でパーソナルデータ利用の道を切り開く
  • 第9章 パーソナルデータ活用とプライバシー保護の展望

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB16378599
  • ISBN
    • 9784822225339
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top