jQuery本格入門 : JavaScript開発・デザイン効率化の基礎からAjax・QUnitまで

書誌事項

jQuery本格入門 : JavaScript開発・デザイン効率化の基礎からAjax・QUnitまで

沖林正紀著

技術評論社, 2014.9

改訂新版

タイトル別名

jQuery (ジェイクエリー) 本格入門 : JavaScript (ジャバスクリプト) 開発・デザイン効率化の基礎からAjax (エイジャックス) ・QUnit (キューユニット) まで

jQuery本格入門 : JavaScript開発・デザイン効率化の基礎からAjax・QUnitまで

jQuery本格入門 : JavaScript開発デザイン効率化の基礎からAjaxQUnitまで

タイトル読み

jQuery ホンカク ニュウモン : Java Script カイハツ・デザイン コウリツカ ノ キソ カラ Ajax・QUnit マデ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

jQuery 1.x系 2.x系両対応

内容説明・目次

内容説明

知っておかないとハマる基本から現場で欠かせない応用知識まで1冊でマスター。Deferredオブジェクトの使い方は?2種類のAjaxは何がどう違うか?テストの方法は?JavaScriptの定番ライブラリの使い方を豊富なサンプルとともに体に叩き込む。新バージョン対応。

目次

  • はじめる前の基礎知識
  • 1 マークアップ編(要素を指定する;要素に設定される属性やプロパティを操作する;要素を操作する;要素をアニメーションさせる)
  • 2 プログラミング編(jQueryオブジェクトで要素を自在に操る;イベント処理とDeferred、Callbacks;Ajaxを実現する;QUnitによる単体テストで品質をチェックする)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16413816
  • ISBN
    • 9784774169903
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    439p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ