なぜ「田中さん」は西日本に多いのか

著者

    • 小林, 明 コバヤシ, アキラ

書誌事項

なぜ「田中さん」は西日本に多いのか

小林明著

(日経プレミアシリーズ, 257)

日本経済新聞出版社, 2014.8

タイトル別名

なぜ田中さんは西日本に多いのか

タイトル読み

ナゼ「タナカ サン」ワ ニシニホン ニ オオイノカ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

東日本には「佐藤・鈴木」が多い、○藤と藤○は起源が違う、名前が「陽子」なら1970年代生まれ、イスカンダルの語源はアレクサンダー、アメリカ人が愛する名前はマイケル—。日本と世界の名前と名字に係わる法則を解明する、目からウロコの面白セミナー。

目次

  • 第1章 なぜ「田中さん」は西に多いのか—名字にも西高東低(佐藤姓は大名がいなかったから広がった—都道府県別ランキング;なぜ東日本に○藤さんは多いのか;○藤と藤○の謎—実は異なる起源;ヤマザキ、ヤマサキはどこで分かれる?—東日本「濁り」の法則;北に北さん、東に東さん、南に南さん—名字のミステリースポットを歩く)
  • 第2章 陽子さんは1970年代生まれ—名前のトレンドの法則性を解明(心星、愛月、詩空…読めない名前はなぜ増える?;清さんは戦前のメジャーネーム—男性名の流行100年史;70年代で終わった「子」の時代—名前で分かる女性の生まれ年;はると君は21世紀の人気者—「音」で読み解く流行の法則;女性名、2音に人気のわけ—キラキラにも法則?;「さとうひろし」は1万人以上—ニッポンの社長、多い名前と出身地は?)
  • 第3章 クーパーさんのご先祖は?—世界の名字の謎を解く(米国で最も多いのはスミスさん—米国版名字に歴史あり;チャイコフスキーは「チャイカ家の」という意味—世界の「名字の謎」)
  • 第4章 欧米の名前興亡史—マイケルの時代は終わった(ジョージ王子の誕生で異変?—英国王室と名前の流行;マイケルが凋落?—米国名前ランキングの変遷;ジェニファーさんは40代?—米国女性の年齢も名前で分かる?;イスカンダルはアレクサンダー!—名前の変化にロマンあり)
  • 附表 99年分人気の名前ランキング(男性・女性)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16423445
  • ISBN
    • 9784532262570
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ