あなたの知らない滋賀県の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
あなたの知らない滋賀県の歴史
(歴史新書)
洋泉社, 2014.8
- Title Transcription
-
アナタ ノ シラナイ シガケン ノ レキシ
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
Q&Aで郷土の歴史がスッキリわかる!本当に知りたかった滋賀県の「古代〜近代史」入門。
Table of Contents
- 第1章 滋賀県の古代(時代をよむ 巨大な交通水路を抱えた東西の接点;太古の「琵琶湖(古琵琶湖)」は彷徨える湖だった?;琵琶湖の水深六〇〜八〇メートルにある葛篭尾崎湖底遺跡(長浜市)とは?;近江の稲作はどうやって始まった?;県域から現存最大銅鐸(大岩山銅鐸)が出土しているのはなぜ?;旧国名「近江」と「琵琶湖」の名称の由来は?;継体天皇は「近江出身」だったのか? ほか)
- 第2章 滋賀県の鎌倉・室町時代(時代をよむ 近江源氏佐々木氏が牽引した鎌倉・室町期の近江;平氏の近江遠征で追討を受けたもう一人の「義経」とは?;中世に活躍した「近江源氏佐々木氏」とはどんな一族?;六波羅探題・北条仲時が番場の辻堂前で自決したのはなぜ?;伊勢商人と併称される「近江商人」はいつ始まった?;「婆沙羅大名」として知られた佐々木道誉(高氏)とは?;南北朝期から大和猿楽と並んで活躍した「近江猿楽(猿楽六座)とは? ほか)
- 第3章 滋賀県の戦国時代(時代をよむ 佐々木源氏の領国から織田信長の本拠地へ;戦国時代の県域にはどんな国人領主がいた?;“日本三大山城”の一つ「観音寺城」とはどんな城だった?;浅井長政はなぜ、織田信長から「離反」した?;「六角氏式目」は家臣からの押しつけ分国法だった?;六古窯の一つ「信楽焼」が十六世紀後半に広まるのはなぜ?;織田信長の娘を娶った蒲生氏郷とは? ほか)
- 第4章 滋賀県の江戸時代(時代をよむ 譜代の最大藩が置かれた水陸交通の要衝;関ヶ原合戦後、県域はどう変わった?;彦根藩が最大の譜代大名になったにはなぜ?;近江にあった「朝鮮人街道」とはどんな道?;“近江の国奉行”を務めた小堀遠州とは?;“近江聖人”と呼ばれた中江藤樹とは? ほか)
- 第5章 滋賀県の近代(時代をよむ 琵琶湖から始まった滋賀県の文明開化;全国初の湖上汽船の登場は琵琶湖の「一番丸」だった?;全国に先駆けて行われた「膳所城」廃城の目的は?;「滋賀県」はどうやって成立した? ほか)
by "BOOK database"