1950年代生まれの逆襲 : 「ベルエポック世代」の栄光と悲惨そして復活

書誌事項

1950年代生まれの逆襲 : 「ベルエポック世代」の栄光と悲惨そして復活

福井次郎著

言視舎, 2014.2

タイトル読み

1950ネンダイ ウマレ ノ ギャクシュウ : ベル エポック セダイ ノ エイコウ ト ヒサン ソシテ フッカツ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書が「ベルエポック世代」と呼ぶ1950年代生まれは「ベルエポック(良き時代)」を体験した世代である。子ども時代は高度経済成長期にあたり、所得は毎年増え、科学技術は進歩するものと信じられ、輝かしい「未来」がみえていた。また、「団魂の世代」と「新人類」に挟まれた「狭間の世代」でもあり、あまり自己主張しないが、日本で一番問題のない世代と言われてきた。その世代に、今、深刻な危機が訪れようとしている!危機の正体とは?危機突破の方法はあるのか?…笑う世代活性化読本。

目次

  • 序章 ベルエポック世代
  • 第1章 ベルエポック世代を襲う若者問題
  • 第2章 ベルエポック世代を苦しめる老人問題
  • 第3章 ベルエポック世代が悩む自身の問題
  • 第4章 ベルエポック世代が陥るさまざまな症候群
  • 最終章 最後まで走り続けるために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16463417
  • ISBN
    • 9784905369813
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ