「役に立たない」と思う本こそ買え : 人の生き方は読んできた本で決まる
Author(s)
Bibliographic Information
「役に立たない」と思う本こそ買え : 人の生き方は読んできた本で決まる
dZERO , インプレス (発売), 2014.9
- Other Title
-
役に立たないと思う本こそ買え : 人の生き方は読んできた本で決まる
- Title Transcription
-
「ヤク ニ タタナイ」 ト オモウ ホン コソ カエ : ヒト ノ イキカタ ワ ヨンデ キタ ホン デ キマル
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
dZEROのウェブサイトに連載された「なぜ本を買わないんだ!」を大幅に加筆・修正し、書き下ろしを加えたもの
Description and Table of Contents
Description
「お天気キャスターの森田さん」は、約60人の気象予報士を擁するウェザーマップ社をはじめ3社を設立し、成功に導いている。「私の現在があるのは膨大な読書量のおかげ」と自己分析し、50年にわたる読書遍歴を公開しながら、本が社会と個人に与える大きなインパクトを解説。「本という文化の衰退」に警鐘を鳴らす。
Table of Contents
- 序章 本は、“買う”ことに意味がある
- 第1章 本は、“好奇心の連鎖”の起爆剤である
- 第2章 本は、“無知の知”から始まり、“思考”を紡ぐ
- 第3章 乱読は、忘れかけた“人間の本能”を刺激する
- 第4章 本は、社会の“共同幻想”を浮き彫りにする
- 第5章 本は、“生と死”の哲学を指南する
by "BOOK database"