書誌事項

空港経営と地域 : 航空・空港政策のフロンティア

加藤一誠, 引頭雄一, 山内芳樹編著

成山堂書店, 2014.8

タイトル別名

空港経営と地域 : 航空空港政策のフロンティア

タイトル読み

クウコウ ケイエイ ト チイキ : コウクウ・クウコウ セイサク ノ フロンティア

大学図書館所蔵 件 / 121

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 関西空港調査会

内容: まえがき(加藤一誠), 第1部: 空港と航空会社(第1章「航空・空港政策の枠組みと変遷」-第4章「LCCと空港」), 第2部: 空港経営(第5章「空港の機能・施設」-第8章「新たな空港運営のあり方」), 第3部: 空港と地域(第9章「空港が地域に及ぼす影響」-第14章「結びにかえて」), あとがき(黒田勝彦), 索引, 執筆者一覧

参考文献: 章末

索引: p295-300

内容説明・目次

内容説明

「地域力」は航空需要の大きさを決め、空港のあり方も左右する。地域は空港をどのように位置づけ、空港は地域にどのような影響をもつのだろうか。空港政策や空港の仕事の解説をはじめ、空港と航空会社の関係、地元と路線の就航地との関係、空港アクセス、観光振興など多角的な視点から考察する。

目次

  • 第1部 空港と航空会社(航空・空港政策の枠組みと変遷;エアライン・ハブとネットワーク・ハブ;オープンスカイ協定と空港;LCCと空港)
  • 第2部 空港経営(空港の機能・施設;空港の経済的評価;空港経営の財務構造と資金調達;新たな空港運営のあり方)
  • 第3部 空港と地域(空港が地域に及ぼす影響;地域と航空需要;航空・空港と観光;空港アクセス;地域振興と空港経営;結びにかえて—グローバル時代の航空・空港政策)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ