Bibliographic Information

先のばしぐせを直すにはコツがある

斎藤茂太著

(集英社文庫, さ28-12)

集英社, 2013.1

Title Transcription

サキノバシグセ オ ナオス ニワ コツ ガ アル

Available at  / 4 libraries

Note

「「先のばしぐせ」を直すとすべてうまくいく」(新講社 2008年刊)の改題

Description and Table of Contents

Description

夏休みの宿題はギリギリまで放置、試験勉強も結局は一夜漬け。仕事はどうにかこなしているものの、ワクワク感の少ない面倒な作業はつい、「まだ大丈夫」「明日でいいや」とスルーしてパスして、気づけば締切…。グズは一生直らないとあきらめていませんか?人間観察の達人が、先のばしぐせ克服のコツを手ほどき。すぐやる習慣を身につければ心に余裕が生まれ、「できる人」と周囲の見る目が変わります。

Table of Contents

  • 第1章 こんなにある、じつは「やらなくてもいいこと」(「すぐにやる」と「後まわしにする」を区別する;「空き時間」「ついでに」「一気に」の三つの作戦 ほか)
  • 第2章 「やりたくない、面倒くさい」を、こう、乗り越えよう(「楽しいこと」は何であれ、率先して取り組むこと;気持ちを「やる気モード」に切り替える、こんな方法)
  • 第3章 やるべきことを先取りしてゆく(情報は「集める」よりも「捨てる」ことにしよう;メモしておくだけで、こんなにスムーズに物事は運ぶ ほか)
  • 第4章 人にふりまわされない自分をつくる(先のばしぐせのある人は、ノーといえない人;先のばしぐせのある人は、人にふりまわされやすい人 ほか)
  • 第5章 「気合いが空まわりしない」ための集中術(ゆとり上手になって、ちゃんとやる;十年後二十年後の夢を見据えて生きる ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB16558251
  • ISBN
    • 9784087450309
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    200p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top