Bibliographic Information

京都の三大祭

所功 [著]

(角川文庫, 18629)

KADOKAWA, 2014.6

Other Title

角川ソフィア文庫

Title Transcription

キョウト ノ サンダイマツリ

Available at  / 14 libraries

Note

参考文献: p306-307

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫 119-1」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

王朝絵巻のような賀茂社の葵祭、壮麗な山鉾や花傘が巡行する八坂神社の祇園祭、各時代の装束が鮮やかな平安神宮の時代祭。マツリは地域共同体のみんなが参加して活力を取り戻す機会であり、京都を賑わす三大祭では、その多様な要素を実感できる。三祭三様の成立・展開・成長の過程を追い、各神社の由来、祭礼の来歴や見どころをわかりやすく紹介。京都千二百年の史流を丹念にたどりながら、日本的な“祭文化”の本質に迫る。

Table of Contents

  • 序章 京都の歴史と神々(ミヤコ京都の歩み;京都に居ます神々)
  • 第1章 賀茂社の葵祭(賀茂の上下両社;賀茂の葵祭の沿革;葵祭の見どころ)
  • 第2章 八坂神社の祇園祭(八坂の祇園さん;祇園御霊会の来歴;祗園祭の見どころ)
  • 第3章 平安神宮の時代祭(官幣大社平安神宮;時代祭の変遷;時代祭の見どころ)
  • 終章 マツリ文化の再発見(三大祭を担う人々;祭文化の三要素)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB16579036
  • ISBN
    • 9784044094669
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    307p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top