いっしょうけんめい「働かない」社会をつくる : 残業代ゼロとセットで考える本物の「エグゼンプション」
著者
書誌事項
いっしょうけんめい「働かない」社会をつくる : 残業代ゼロとセットで考える本物の「エグゼンプション」
(PHP新書, 946)
PHP研究所, 2014.9
- タイトル別名
-
いっしょうけんめい働かない社会をつくる : 残業代ゼロとセットで考える本物のエグゼンプション
- タイトル読み
-
イッショウケンメイ「ハタラカナイ」シャカイ オ ツクル : ザンギョウダイ ゼロ ト セット デ カンガエル ホンモノ ノ「エグゼンプション」
大学図書館所蔵 全66件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p223-224
内容説明・目次
内容説明
テレビ報道でにわかに脚光を浴びつつある「ホワイトカラーエグゼンプション」だが、残業代の不支給と、その対象となる年収のみが議論の的になっているようだ。今回のエグゼンプション論議は、経営都合で「定期昇給・残業代」という日本型の変更のみが、念頭に置かれている。もう一つの日本型の問題、働く人のキャリアや家庭生活の面においてマイナス寄与している部分への視点が欠如している。雇用のカリスマが制度の本質を分かりやすく解説し、日本人としての新しい働き方を問う一冊。
目次
- 第1章 経営側が隠しているエグゼンプション導入の本音
- 第2章 なぜエグゼンプションは必要になったのか?
- 第3章 なぜ欧米人は、しっかりと「働かない」のか
- 第4章 労働者都合でのエグゼンプション設計
- 第5章 どこまで日本型を変えるべきか
- 第6章 法律でできることと、企業が考えること
- 第7章 みんなで歌う、日本型雇用へのレクイエム
「BOOKデータベース」 より