デリバティブとはさみは使いよう
著者
書誌事項
デリバティブとはさみは使いよう
(KINZAIバリュー叢書)
金融財政事情研究会 , きんざい (販売), 2014.3
- タイトル読み
-
デリバティブ ト ハサミ ワ ツカイヨウ
大学図書館所蔵 全4件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考・引用文献: p174
内容説明・目次
内容説明
なぜ輸入業者が円安で収益改善?輸出業者は円安でもう安心?為替デリバ損失の非は「売り手」?「買い手」?それとも「商品」?誤ったヘッジ、非合理的な資金調達・運用のケースからデリバティブの正しい使い方を知り、企業経営を為替変動から解放しよう。
目次
- 第1章 デリバティブは商品が悪いのですか?使い方が悪いのですか?
- 第2章 「ヘッジ」って何?
- 第3章 為替と金利の話
- 第4章 銀行のリスク管理の話
- 第5章 本業でとっているリスクと本業以外のリスクの分離(管理会計の勧め)
- 第6章 デリバティブの正しい使い方
「BOOKデータベース」 より