アラスカへ行きたい

著者

書誌事項

アラスカへ行きたい

石塚元太良, 井出幸亮著

新潮社, 2014.7

タイトル別名

All about Alaska

Almost all about Alaska

タイトル読み

アラスカ エ イキタイ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

読むアラスカ: p[130]-132

主要参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

シーカヤック/先住民文化/ブッシュパイロット/ブリューワリー巡り/アラスカン・グルメ/ゴールドラッシュ/アラスカを旅した人たち/デナリ/フィッシング/トレイルウォーク/パブリックキャビン/野生動物/スキー/お土産/鉄道/オーロラ/犬ぞり/パイプライン/ブルックス山脈/氷河/アラスカ・ファッション/写真家たち/ブックガイド。“北の大地”に魅せられた写真家と編集者がその魅力をキーワードで徹底的に読み解く刺激的アラスカン・カルチャーガイド!

目次

  • 東南アラスカ(海と氷河の内海航路とアリュート族が生んだ世界最高のシーカヤックの話。;ちょっとややこしいけど、分かるとすごく面白いアラスカ先住民のカルチャー。)
  • 中南部とアラスカ湾岸地域(アラスカマンなら、やっぱり「デナリ」と呼びたい。;キーナイ半島スワード・ハイウェイは、キャンパーのための道だ。)
  • 極北アラスカ(「ノーザンライツ」に出会うためには熱々のコーヒーと「粘り」が必要だ。;犬ぞりを引く働き者のスレッドドッグとマッシャーはアラスカの英雄だ。;トランス・アラスカ・パイプライン1280kmの長い長い旅。;トレイルすらないアラスカ最後の原野、ブルックス山脈。)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16678628
  • ISBN
    • 9784103357711
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    141p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ