Bibliographic Information

熱狂、恐慌、崩壊 : 金融危機の歴史

C.P. キンドルバーガー, R.Z. アリバー著 ; 高遠裕子訳

日本経済新聞出版社, 2014.9

Other Title

Manias, panics and crashes : a history of financial crises

熱狂恐慌崩壊 : 金融危機の歴史

Title Transcription

ネッキョウ キョウコウ ホウカイ : キンユウ キキ ノ レキシ

Available at  / 151 libraries

Note

原著第6版 (Palgrave, 2011) の翻訳

キンドルバーガー氏の著作リスト: p544-545

Description and Table of Contents

Description

チューリップ熱、南海泡沫事件、世界大恐慌、リーマン・ショック—。なぜバブルは繰り返し発生し、人類はそれをコントロールできないのか?豊富な事例を引きながら古今東西の金融危機の歴史を網羅した名著の増補改訂版。

Table of Contents

  • 金融危機—繰り返されるテーマ
  • 典型的危機の解剖
  • 投機熱
  • 火に油—信用膨張
  • 決定的段階—バブルが弾けるとき
  • 陶酔感と紙の資産
  • バーナード・マドフ—詐欺、不正、信用サイクル
  • 国際的な伝染 一六一八〜一九三〇年
  • バブルの伝染—メキシコシティ、東京、バンコク、ニューヨーク、ロンドン、レイキャビク
  • 政策対応—傍観、勧告、銀行休業
  • 国内の最後の貸し手
  • 国際的な最後の貸し手
  • リーマン・ショック—避けられた恐慌
  • 歴史の教訓
  • エピローグ 二〇一〇年〜二〇二〇年

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB16721148
  • ISBN
    • 9784532356071
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 545p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top