人間機械論 : 人間の人間的な利用
著者
書誌事項
人間機械論 : 人間の人間的な利用
みすず書房, 2014.9
- : 新装版
- タイトル別名
-
The human use of human beings : cybernetics and society
- タイトル読み
-
ニンゲン キカイロン : ニンゲン ノ ニンゲンテキナ リヨウ
大学図書館所蔵 全61件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
原著第2版(1954刊)の翻訳
標題紙・奥付・背に原著の版表示あり
内容説明・目次
内容説明
通信と制御の観点から、機械、生物、社会を捉えるサイバネティックスという新しい学問分野を創始し、命名したウィーナー。その主著『サイバネティックス』の内容を、よりわかりやすく説いたのが本書である。第2版では、その概念が普及した状況から、より思想的・哲学的考察に重点をおいて改訂。自動機械や統治など、科学や社会の未来を予見しつつ警鐘を鳴らす。
目次
- 1 歴史におけるサイバネティックス
- 2 進歩とエントロピー
- 3 固定性と学習:通信行動の二つのパターン
- 4 言語の仕組みと歴史
- 5 通信文としての組織
- 6 法律とコミュニケーション
- 7 コミュニケーション・機密・社会政策
- 8 知識人と科学者との役割
- 9 第一次および第二次産業革命
- 10 ある種の通信機械とその将来
- 11 言語、かく乱、通信妨害
「BOOKデータベース」 より