あるべき私的整理手続の実務

著者

    • 事業再編実務研究会 ジギョウ サイヘン ジツム ケンキュウカイ

書誌事項

あるべき私的整理手続の実務

事業再編実務研究会編

民事法研究会, 2014.9

タイトル読み

アルベキ シテキ セイリ テツズキ ノ ジツム

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

企業再建・事業再生のための「材料」が満載!金融円滑化法終了後の経済環境、事業再編をめぐる歴史と外国法制、法的整理手続の活用、税制、適正な再生計画・再建手続からスポンサーの保護まで多様な執筆陣が豊富な図表を織り込み解説!

目次

  • 第1編 金融円滑化法の終了を迎えて(金融円滑化法;わが国の企業をめぐる経済環境;中小企業支援ネットワーク ほか)
  • 第2編 私的整理のすすめ(倒産処理の不易と流行;私的整理の枠組み;事業再編に関する比較法的考察 ほか)
  • 第3編 あるべき私的整理手続の実務(私的整理手続概説;適正な再生計画;適正な再建手続 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16772455
  • ISBN
    • 9784896289664
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    29, 551p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ