書誌事項

ツクヨミ秘された神

戸矢学著

(河出文庫, [と5-1])

河出書房新社, 2014.9

タイトル読み

ツクヨミ ヒサレタ カミ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p235-236

叢書番号はブックジャケットによる

2007年3月刊の文庫化

内容説明・目次

内容説明

アマテラス、スサノヲと並ぶ三神の一、ツクヨミ。しかし記紀の記述は極端に少ない。その謎の“正体”に、三貴子(ツクヨミの誕生)、三種の神器(ツクヨミの御霊代・勾玉)、陰陽道(ツクヨミ族の学術)、桓武天皇(ツクヨミの怨霊)といった観点から初めて迫る。「戸矢古代史・神道学」の嚆矢を告げる記念碑的労作。

目次

  • 第1章 三貴子の謎—ツクヨミ誕生(謎の神;これまでの「ツクヨミ研究」について ほか)
  • 第2章 三種の神器の謎—ツクヨミの御霊代・勾玉(三種の神器の由来;三種の神器と良渚文化 ほか)
  • 第3章 天武天皇の謎—ツクヨミの正体(偉大な功績;天文遁甲が得意 ほか)
  • 第4章 陰陽道の謎—ツクヨミ族の学術(月を読む技能;東漢氏によってもたらされた資料 ほか)
  • 第5章 桓武天皇の謎—ツクヨミの怨霊(桓武の恨み;天武系への冷遇 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16835238
  • ISBN
    • 9784309413174
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ