特別支援教育の授業づくりキーワード : Q&Aでわかる子ども理解と教科指導法
Author(s)
Bibliographic Information
特別支援教育の授業づくりキーワード : Q&Aでわかる子ども理解と教科指導法
(特別支援学校&学級で学ぶ!, 4)
明治図書出版, 2014.9
- Title Transcription
-
トクベツ シエン キョウイク ノ ジュギョウズクリ キー ワード : Q & A デ ワカル コドモ リカイ ト キョウカ シドウホウ
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
イラスト: 正根知愛子
参考文献: p129-133
Description and Table of Contents
Description
30個のキーワードをあげて、集団の中で、個々に支援の必要な子どもを指導する教師の必須テクニックを解説しています。子ども理解や授業づくりに悩む先生に答える形式です。明日からの授業のヒントが見つかります。
Table of Contents
- 1 子ども理解と楽しい学級づくり
- 2 子どもの実態把握と授業の構想
- 3 授業の目標設定と集団づくり
- 4 教材開発と授業づくり
- 5 子どもが「わかる」を実感できる授業づくり
- 6 子どもが主体的に学べる指導方法
- 7 子どもが主体的に学べる授業展開
- 8 授業の評価と授業改善
by "BOOK database"