航空管制官はこんな仕事をしている

書誌事項

航空管制官はこんな仕事をしている

園山耕司著

(KOTSUライブラリ, 008)

交通新聞社, 2014.9

タイトル読み

コウクウ カンセイカン ワ コンナ シゴト オ シテ イル

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

航空機の安全運航を支える航空管制の技術は、航路が目に見えないため、鉄道等と比べて難解なイメージがあります。航空機の運航を司る航空管制官は、衝突等の危険を回避するため、各航空機の現在の位置、進路、速度を把握し、さらにその後の位置や進路を推定しなければなりません。アメリカ空軍で航空管制技術を学び、航空自衛隊で管制実務と航空行政に携わった経験を持つ著者が、コンピューターや人工衛星、レーダーなどの最先端技術が結集された航空管制業務の内容、“空の道”をつくる匠の技について、分かりやすく解説します。

目次

  • 第1部 私はピカピカの航空管制官(はじめての航空管制;空の道;ピカピカの航空管制官になるには;国土交通省と防衛省の空をめぐるかかわり;航空管制のポイント;航空管制の機器にはどんなものがあるか;航空管制官の緊急時の管制にはどんなものがあるか;風と戦う航空管制官;航空管制の英語;米国とヨーロッパの航空管制)
  • 第2部 黎明期の航空管制を歩んだ半世紀(公費で高等数学・物理を学ぶ;航空管制官の道に進む)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16907408
  • ISBN
    • 9784330503141
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ