書誌事項

美醜の境界線

吉元由美著

河出書房新社, 2014.7

タイトル読み

ビシュウ ノ キョウカイセン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「そうね、という人」と「でもね、という人」、あなたのそのひと言、その振る舞い、「イタい」を通り越して「醜い」かも…!?一歩踏み出すと、醜になる。一線を超えると、美とはかけ離れる。その一線を超えてしまうか、踏みとどまるか。これが「美醜の境界線」。

目次

  • 「嫉妬の感情を自覚している人」と「嫉妬に他人を巻き込む人」
  • 「『すばらしい!』と言う人」と「『いいわねぇ』と言う人」
  • 「熟成していく人」と「酸化する人」
  • 「共感したい人」と「つながりたい人」
  • 「長い人間関係を紡ぐ人」と「人間関係が入れ替わる人」
  • 「選ぶ人」と「天秤にかける人」
  • 「HOWを大切にする人」と「WHATを大切にする人」
  • 「人の話を受けとめる人」と「人の話を奪う人」
  • 「メニューを選べる人」と「何でもいいと言う人」
  • 「察する人」と「空気を読む人」〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16961152
  • ISBN
    • 9784309246666
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ