ヨーロッパ農村景観論
Author(s)
Bibliographic Information
ヨーロッパ農村景観論
日本経済評論社, 2014.10
- Other Title
-
農村景観論 : ヨーロッパ
- Title Transcription
-
ヨーロッパ ノウソン ケイカンロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ヨーロッパ農村景観論
2014.10.
-
ヨーロッパ農村景観論
Available at 97 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p223-238
Description and Table of Contents
Description
日本人の代表的なヨーロッパ農村景観論を手がかりに、歴史的に形成されてきたヨーロッパ農村景観の多様性に迫る。
Table of Contents
- 序論 日本人のヨーロッパ農村景観論
- 第1章 ヨーロッパの耕地制度
- 第2章 フーフェ制研究小史
- 第3章 イギリスの開放耕地における牧羊の歴史的意義
- 第4章 ヨーロッパにおける囲い込み地の系譜—生け垣と水路の景観史
- 第5章 ヨーロッパ耕地制度における「内畑・外畑制」の意義
- 第6章 「大飢饉」前のアイルランド西部農村
by "BOOK database"