あなたの知らない奈良県の歴史

書誌事項

あなたの知らない奈良県の歴史

山本博文監修

(歴史新書)

洋泉社, 2014.9

タイトル読み

アナタ ノ シラナイ ナラケン ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

奈良県の歴史略年表: p182-183

奈良県にあった主な諸藩の藩主変遷: p186-187

奈良県の成立年表: p188

奈良県基本データ: p189

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

伝説に包まれた「聖徳太子」は実在したのか?伝説化された剣豪「柳生十兵衛」の実像とは?Q&Aで郷土の歴史がスッキリわかる!

目次

  • 第1章 奈良県の古代(大神神社は「日本最古」の神社か?;纒向遺跡は卑弥呼がいた「邪馬台国」なのか? ほか)
  • 第2章 奈良県の鎌倉・室町時代(平重衡はなぜ東大寺の大仏を焼いたのか?;都落ちした源義経はどうして「吉野」へ逃れたのか? ほか)
  • 第3章 奈良県の戦国時代(戦国時代の県域にはどんな国人領主がいた?;戦国時代の奈良盆地につくられた「環濠集落」とは? ほか)
  • 第4章 奈良県の江戸時代(織田信長実弟で茶人の有楽斎が所領を三分して立てた藩とは?;幕府の地方行政機関「奈良奉行」はどのように成立した? ほか)
  • 第5章 奈良県の近代(奈良県令・四条隆平の「廃仏毀釈」とは?;奈良県はどうやって成立した? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17004506
  • ISBN
    • 9784800304865
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ