一衣帯水 : 日中間の人物交流と異文化間コミュニケーション

書誌事項

一衣帯水 : 日中間の人物交流と異文化間コミュニケーション

張麟声, 大形徹編

日中言語文化出版社, 2014.6-

  • 天号
  • 地号
  • 玄号
  • 黄号
  • 宇号

タイトル読み

イチイ タイスイ : ニッチュウカン ノ ジンブツ コウリュウ ト イブンカカン コミュニケーション

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

中国語併記

内容説明・目次

巻冊次

天号 ISBN 9784905013822

目次

  • 舞子海岸で孫中山先生に拝謁する
  • 空海の入唐留学
  • 日本の「和」、中国の「和」
  • 孔子と聖徳太子に「和諧」を学ぶ
巻冊次

地号 ISBN 9784905013860

目次

  • 徐福が繋いだ中国と日本—連雲港と新宮
  • 芥川賞受賞作品における中国人像について
  • 山本梅崖と中国人留学生
  • 投稿についてのお願い
  • 編輯後記
巻冊次

黄号 ISBN 9784905013938

目次

  • エッセー:江戸期に拳法を伝えたとされる陳元贇
  • 試論 芥川賞受賞作品における中国人像について(3)石塚喜久三の『纏足の頃』を読んで
  • 陸羽の故郷・天門訪問記

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ