書誌事項

世界を見るための38講

宇都宮大学国際学部編

(下野新聞新書, 9)

下野新聞社, 2014.11

タイトル別名

38 lessons for engaging the world

タイトル読み

セカイ オ ミル タメ ノ 38コウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国際関係(一章)、アジア(二章)、文化(三章)、多言語(四章)、足元の地域(五章)、遠方の地域(六章)、学問の方法(七章)。本書ではこの七つの切り口から、「栃木というローカルな地域において、グローバルかつ普遍的な視点に立つ」宇都宮大学国際学部ならではの視野の深みと広がりが示される。「世界を見る」とはどういうことか?どこからどのように見れば、この世界の複雑さをつかまえることができるのか?—多様に分野の専門家たちが贈る「38講」

目次

  • 戦争と平和に関わる学問とその社会的責任
  • 無くては困るが、ありすぎても困るもの
  • 国連人権理事会の光と影
  • 東アジアの危機を読む
  • 文化の概念と文化相対主義—ミクロネシアのサンゴ環礁の経験から
  • 日韓相互理解のやさしさと難しさ
  • 反日感情を変えた「文学」
  • 日中両国のインターネット事情と異文化理解
  • 台湾という場を知るということ
  • 農民が語る「個人史」から中国現代史を読み解く〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17091759
  • ISBN
    • 9784882865643
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    宇都宮
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ