日本を救ったリフレ派経済学
Author(s)
Bibliographic Information
日本を救ったリフレ派経済学
(日経プレミアシリーズ, 270)
日本経済新聞出版社, 2014.11
- Title Transcription
-
ニホン オ スクッタ リフレハ ケイザイガク
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
安倍内閣によるリフレ政策の採用以来、日本経済は劇的に好転した。20年来デフレに苦しんできたが、株価は急上昇し、企業業績も大幅に改善している。円安が実現し、生産も増加、失業率や有効求人倍率の改善も著しい。その基本理論であるリフレ派経済学とは、どんなものなのか。一般向けに明快・平易に解説。
Table of Contents
- 第1章 リフレ政策でこんなに変わった(好転する日本経済;生産、消費、投資、物価の動き ほか)
- 第2章 日銀デフレ理論の誤り(日本銀行の金融理論;貸出が伸びない限り金融政策は効果がない!? ほか)
- 第3章 それでも事実を認めない人々(リフレ政策への8つの批判;経済の好転は金融緩和と関係がない!? ほか)
- 第4章 アベノミクスはこの方向に進むべきだ(成長戦略の覚悟はあるか;成長率が大きく変化したことはある ほか)
by "BOOK database"