西欧近代を問い直す : 人間は進歩してきたのか

書誌事項

西欧近代を問い直す : 人間は進歩してきたのか

佐伯啓思著

(PHP文庫, [さ61-1])

PHP研究所, 2014.11

タイトル別名

人間は進歩してきたのか : 「西欧近代」再考

西欧近代を問い直す : 人間は進歩してきたのか

Reviewing the modern Western world : has the mankind achieved any progress?

タイトル読み

セイオウ キンダイ オ トイナオス : ニンゲン ワ シンポ シテ キタノカ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックジャケットの欧文タイトル: Reviewing the modern Western world : has the mankind achieved any progress?

2003年10月刊 (PHP新書) 『人間は進歩してきたのか : 「西欧近代」再考』の改題、一部修正

叢書番号はブックジャケットによる

おもな参考文献: p336-337

内容説明・目次

内容説明

西欧近代は、私たちに光をもたらしたのか?ホッブズ、ルソー、ウェーバーなど、近代を決定づけた西欧思想を問い直し、現代文明の本質と危うさに真っ向から迫る。自由、平等、民主主義、市場経済…西欧近代が築き上げてきた輝かしい「文明」は、しかし同時に空虚なニヒリズムを生み出した。信ずべき確かな価値を見失った人類は、これからどこへ向かうのか。

目次

  • 第1章 文明の捉え方—進歩の思想と文明の衝突
  • 第2章 「確かなもの」の探求—西欧近代の成立
  • 第3章 「近代国家」とは何か—ホッブズの発見
  • 第4章 「人民主権」の真の意味—ホッブズからルソーへ
  • 第5章 フランス革命とアメリカ独立革命—異質な近代革命
  • 第6章 個人主義の起源—マックス・ウェーバーと西欧近代
  • 第7章 不安な個人の誕生—合理主義の行方
  • 第8章 西欧進歩主義の壁—ニヒリズムの時代へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ