宮城「地理・地名・地図」の謎 : 意外と知らない宮城県の歴史を読み解く!
Author(s)
Bibliographic Information
宮城「地理・地名・地図」の謎 : 意外と知らない宮城県の歴史を読み解く!
(じっぴコンパクト新書, 213)
実業之日本社, 2014.11
- Other Title
-
宮城地理地名地図の謎 : 意外と知らない宮城県の歴史を読み解く
- Title Transcription
-
ミヤギ「チリ・チメイ・チズ」ノ ナゾ : イガイ ト シラナイ ミヤギケン ノ レキシ オ ヨミトク!
Available at 9 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p190
Description and Table of Contents
Description
「仙台空港は仙台市にない」「戊辰戦争のせいで宮城・岩手県境が二転三転」「北上川の流れは今と違っていた」「沼がないのになぜ『気仙沼』?」「18世紀末、日本初の世界一周の船は石巻から旅立った」「牛タンの生みの親は山形県出身」「伊達政宗と真田幸村の意外な友情」…などなど、宮城県の地理や歴史、地図に隠された意外なエピソードの数々。知れば知るほど宮城県のことが好きになる話題が満載!
Table of Contents
- 第1章 宮城の地理が教える驚きの真実
- 第2章 地名に隠されたナゾを探る
- 第3章 歴史を紐解くと見える仰天ストーリー
- 第4章 あの宮城名物にこんな秘密があった
- 第5章 近現代の産業&交通 気になるその裏側
- 第6章 一度は訪れてみたい宮城の不思議スポット
by "BOOK database"