書誌事項

坂本龍一×東京新聞 : 脱原発とメディアを考える

坂本龍一 [著] ; 東京新聞編集局編

東京新聞, 2014.11

タイトル別名

坂本龍一東京新聞 : 脱原発とメディアを考える

タイトル読み

サカモト リュウイチ × トウキョウ シンブン : ダツ ゲンパツ ト メディア オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p184

内容説明・目次

内容説明

“坂本教授”と記者が討論した!「原発の今」や「心を開く伝え方」…村上龍、内田樹、國分功一郎、津田大介、堀潤各氏によるメディアへの提言も収録!

目次

  • 第1章 坂本龍一さんと記者の「白熱討論」(坂本さんが、やってきた;「左翼」とくくられない工夫を ほか)
  • 第2章 「伝える」を深める(深刻な問題をしかめっ面で言われると、人は心を閉ざす;「正しいことを言ってるんだから聞けよ」という言い方ではダメ ほか)
  • 第3章 「白熱討論」をするまでと、それから(紙面刷新検討チームの結成;「ダメもと」の交渉 ほか)
  • 第4章 「メディアに求めるもの」5人の提言(格差を伴う多様性に対応を(村上龍(作家));自らの発するノイズに気づけ(内田樹(思想家)) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ