日蓮仏教における祈りの構造と展開
著者
書誌事項
日蓮仏教における祈りの構造と展開
山喜房仏書林 , 2014.10
- タイトル読み
-
ニチレン ブッキョウ ニオケル イノリ ノ コウゾウ ト テンカイ
大学図書館所蔵 件 / 全12件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
収録内容
- 日蓮宗祈祷の種々相 / 宮川了篤 [著]
- 『不動・愛染感見記』 考 : 「生身不動明王拝見」 への祈り / 宮川了篤 [著]
- 日蓮聖人の大曼荼羅授与について : 高橋六郎兵衛入道を中心として / 桑名法晃 [著]
- 日蓮聖人における祈りの足跡 / 高森大乗 [著]
- 日蓮宗初期における本尊仏の像容 : 木絵の二像をめぐって
- 史料紹介身延山久遠寺所蔵 『大黒講法則』 『御祈祷開白結願作法』 : 中世日蓮宗における祈願法会の資料 / 寺尾英智 [著]
- 日興とその門弟の往来に関する一考察
- 深草元政上人の宗教性と京都法華経信仰の歴史的背景 / 渡邊寶陽 [著]
- 近世日蓮伝記本における挿絵の特徴 : 深見要言 『高祖累歳録』 を中心に / 望月真澄 [著]
- 広蔵院日辰著 『負薪記』 の研究 / 柳下真敬 [著]
- 在家者の遺文出版活動 : 出版活動に込めた祈りと信仰 / 木村中一 [著]
- 近代日本における日蓮仏教信仰者の祈り : 高山樗牛の場合 / 三輪是法 [著]
- 近代日蓮主義研究 : 経済人土光敏夫の題目信仰をめぐって / 浜島典彦 [著]
- 『金光明経』 における祈願成就の構造 / 鈴木隆泰 [著]
- 一念三千とは何か / 三友健容 [著]
- 天台智顗における 「釈尊を王に比する」 説示の検討 : 『法華文句』 『摩訶止観』 を中心に / 田村完爾 [著]
- 真如随縁説について / 花野充道 [著]
- ディーパンカラシュリージュニャーナが伝えた発心律儀の儀軌について / 望月海慧 [著]
- インドシナ半島の宝冠仏伝播に関する一考察 / 池上要靖 [著]
- 日蓮の時代13世紀の環境と立正安國の祈り / 岡田真美子 [著]
- 『法華経』 に見られる現在地方仏の思想 / 岡田行弘 [著]
- 利都法師釈之、 比丘曇延許 『法華経義記』 第一巻について / 金炳坤 [著]
- 韓国仏教の祈祷 / 福士慈稔 [著]
- The two truths doctine in the bodhicaryaᾱvatᾱra : stages of understanding in the yogin / Ciko Ishida