一瞬で大切なことを決める技術

書誌事項

一瞬で大切なことを決める技術

三谷宏治著

(中経の文庫, み-8-1)

KADOKAWA, 2014.3

タイトル読み

イッシュン デ タイセツ ナ コト オ キメル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

「正しく決める力」(ダイヤモンド社 2009年刊)の改題、加筆、再編集

文献あり

内容説明・目次

内容説明

「決める力」は3つの技で必ず身に付きます!決められないのは、時間や資源の大きなムダ。的確にすぐ決められるようになるには、『重要思考』『Q&A力』『喜捨法』が身に付くまで繰り返し実行することです。世界的コンサルティング会社で19年以上活躍してきた著者が教える、「決める力」の身に付け方。

目次

  • 第1章 自分で決める!超基本的『重要思考』(「重み」と「差」で考える—大切なのは相手にとってダイジかどうか。ケータイ小説で考えてみましょう。;ダイジなことから考え・決める—目的・戦略・中目標・方策、の順にしか決まりません。サバイバル演習で体感を ほか)
  • 第2章 議論して決める!逃げずに立ち向かう『Q&A力』(構造化して伝える—みなで決めるために重要思考で伝えましょう。ただし、パワポに溺れないように!;逃げずに問い・答える—すれ違いの議論にならないためには、逃げずに問い、逃げずに答えること。ガンバレ東大生 ほか)
  • 第3章 決めたことを実行する!資源配分のための『喜捨法』(やらないことを決める—優先順位の本当の意味;外的制約・強制力を与える—個人・チーム・大組織の3つのレベルの力を使って強制的に捨てましょう ほか)
  • 終章 「決める力」を広め育てる!職場・学校・家庭ですべきこと(職場でできること—トヨタ・ホンダに学ぶ;学校の力—フランスの哲学授業に学ぶ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17334307
  • ISBN
    • 9784046002594
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ