書誌事項

ケースブック会計学入門

永野則雄著

(ライブラリケースブック会計学, 1)

新世社 , サイエンス社 (発売), 2014.11

第4版

タイトル別名

Accounting : theory and cases

会計学入門 : ケースブック

タイトル読み

ケースブック カイケイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 会計とは何か—ソフトバンクは有望な会社?
  • 会計の仕組みと規則—会計規則によって利益が変わる?
  • 財務諸表の作成原理—不動産は「流動」か「固定」か?
  • 棚卸資産の会計—在庫評価益が利益を押し上げる?
  • 固定資産の会計—定額法がブームになっている?
  • 金融資産の会計—国際会計基準は株式保有に反対?
  • 負債の会計—ポイントで売上が減る?
  • 純資産の会計—自社の株式を買ってどうする?
  • 収益・費用・税金の会計—将来の利益見込みによって当期純利益が変わる?
  • 連結の貸借対照表と損益計算書—連結の当期純利益は誰のもの?
  • その他の財務諸表—当期純利益と包括利益、どっちが重要?
  • 企業の評価−経営分析—ソフトバンクは危ない会社?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17381883
  • ISBN
    • 9784883842179
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    viii, 226p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ