ニルヤの島

著者

    • 柴田, 勝家 シバタ, カツイエ

書誌事項

ニルヤの島

柴田勝家著

(ハヤカワ・SF・シリーズ, . Jコレクション||J コレクション)

早川書房, 2014.11

タイトル別名

The island of Niruya

タイトル読み

ニルヤ ノ シマ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

第二回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作『ニルヤの島』を、単行本化にあたり加筆修正したもの

内容説明・目次

内容説明

生体受像の技術により生活のすべてを記録しいつでも己の人生を叙述できるようになった人類は、宗教や死後の世界という概念を否定していた。唯一死後の世界の概念が現存する地域であるミクロネシア経済連合体の、政治集会に招かれた文化人類学者イリアス・ノヴァクは、浜辺で死出の旅のためのカヌーを独り造り続ける老人と出会う。模倣子行動学者のヨハンナ・マルムクヴィストはパラオにて、“最後の宗教”であるモデカイトの葬列に遭遇し、柩の中の少女に失った娘の姿を幻視した。ミクロネシアの潜水技師タヤは、不思議な少女の言葉に導かれ、島の有用者となっていく—様々な人々の死後の世界への想いが交錯する南洋の島々で、民を導くための壮大な実験が動き出していた…。民俗学専攻の俊英が宗教とミームの企みに挑む、第2回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17395935
  • ISBN
    • 9784152095046
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ