企業組織の発展と会計学の展開

書誌事項

企業組織の発展と会計学の展開

コンダカル・ミザヌル・ラハマン著

創成社, 2014.10

タイトル読み

キギョウ ソシキ ノ ハッテン ト カイケイガク ノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p173-184

内容説明・目次

目次

  • 背景、目的および研究方法
  • 企業組織とは
  • キリスト誕生以前のヨーロッパ社会における企業組織と会計実務
  • 合名事業体、投機的事業体、信用業務、代理店組織と会計—キリスト生誕後からルカ・パチョーリの以前
  • ルカ・パチョーリとその時代の会計学者、植民地支配による貿易と経済の拡大と会計学の発展—1750年まで
  • 産業革命、株式会社組織形態と会計
  • 20世紀初頭から1960年代までの企業組織と会計の成長と定着
  • 1960年代以降の企業組織と会計の発展
  • 個人経営企業における会計
  • 合名・共同事業体における会計
  • 株式会社における会計
  • 企業会計の歴史的変遷とその背景

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17432485
  • ISBN
    • 9784794414854
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 188p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ