書誌事項

高松次郎を読む

真武真喜子 [ほか] 編

水声社, 2014.12

タイトル別名

Takamatsu Jiro

タイトル読み

タカマツ ジロウ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 神山亮子, 沢山遼, 野田吉郎, 森啓輔

執筆者: 高島直之, 石子順造, 刀根康尚, 針生一郎, 中原佑介, 宮川淳, 尾野正晴, 倉俣史朗, 川俣正, ジョセフ・ラヴ, 神山亮子, 寺山修司, 李禹煥, 鷹見明彦, 藁科英也, 菅木志雄, 東野芳明, 高梨豊, 梅津元, たにあらた, 宇佐美圭司, 真武真喜子, 谷藤史彦, 神田直子

主要参考文献: p271-272

内容説明・目次

目次

  • 1 ハイレッド・センター、直接行動から批評まで(“不在”への想像力—「世界拡大計画」をめぐって;ハイレッド・センターにみる美術の“現代” ほか)
  • 2 影をめぐって(幻の影を慕いて…(1);高松次郎個展 ほか)
  • 3 物質と知覚(「高松次郎個展」の問題提起;国際大賞—高松次郎『THE STORY』 ほか)
  • 4 実在から関係へ(知覚の統御;高松次郎における一九七〇年代—立体造形の展開について ほか)
  • 5 絵画へ(面における秩序の感覚—高松次郎の平面作品;平面上の空間—高松次郎「平面上の空間」より ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17479467
  • ISBN
    • 9784801000742
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p, 図版 [24] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ