桃山の美濃古陶 : 古田織部の美

著者

書誌事項

桃山の美濃古陶 : 古田織部の美

西村克也, 久野治著

鳥影社, 2014.10

タイトル読み

モモヤマ ノ ミノ コトウ : フルタ オリベ ノ ビ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

桃山茶陶歴史年表: p323-355

文献: p364-365

内容説明・目次

内容説明

桃山茶陶歴史年表、茶人列伝収録。美濃古陶研究入門、必読の書。美濃古陶操業窯と生産品目。茶道および一般歴史事項との関連が一目で理解できる本。

目次

  • 第1章 織部の美(伝世品から「織部の美」と歴史を訪れて)
  • 第2章 桃山茶陶の作家たち(瀬戸六作・楽焼・織部十作—窯印と作品の種類;桃山茶陶の中心窯—元屋敷窯について;桃山茶陶と加藤一族の活躍—桃山茶陶を生み出した陶工たち)
  • 第3章 茶人列伝(茶の湯の歴史;茶人列伝)
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17484048
  • ISBN
    • 9784862654663
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    366p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ