書誌事項

学問の力

佐伯啓思著

(ちくま文庫, [さ41-1])

筑摩書房, 2014.12

タイトル読み

ガクモン ノ チカラ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

NTT出版 2006年刊の加筆訂正

シリーズナンバーはジャケットに拠る

内容説明・目次

内容説明

学問は現実に対してますます力を失い、衰退に拍車がかかっている。「知の芸能化」や「専門主義化」を克服するにはどうすべきか。その処方箋として、普遍性の追求と同時に「故郷」を持つことの大切さを、自身の研究体験を紹介しながら提言する。

目次

  • 第1章 学問はなぜ閉塞状態に陥ったのか
  • 第2章 体験的学問論—全共闘と教養主義
  • 第3章 「知ること」と「わかること」
  • 第4章 現代はなぜ思想を見失ったか
  • 第5章 「保守主義」から読み解く現代
  • 終章 学問の故郷

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17501169
  • ISBN
    • 9784480432322
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    294p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ