上杉顕定 : 古河公方との対立と関東の大乱

Bibliographic Information

上杉顕定 : 古河公方との対立と関東の大乱

森田真一著

(中世武士選書, 24)

戎光祥出版, 2014.12

Title Transcription

ウエスギ アキサダ : コガ クボウ トノ タイリツ ト カントウ ノ タイラン

Available at  / 44 libraries

Note

参考文献: p218-224

上杉顕定略年表: p225-229

Description and Table of Contents

Description

関東管領山内上杉氏の当主として享徳の乱、長享の乱、永正の乱などで活躍。山内上杉氏権力の実態を明らかにし、太田道潅・長尾景春等との関係についても豊富な史料を駆使して詳述する。

Table of Contents

  • 第1部 享徳の乱と山内上杉氏(龍若、誕生;享徳の乱の勃発;山内・扇谷両上杉氏と堀越公方;山内上杉家への入嗣;錦の御旗が翻る“本陣五十子”;長尾景春の乱と都鄙和睦)
  • 第2部 長享の乱と上杉一族(上杉定昌の権力;長享の乱の勃発;長享再乱と伊勢宗瑞)
  • 第3部 上杉顕定の権力(花押の変遷;上杉一族の展開;顕定の家臣団;守護分国・守護領とその支配)
  • 第4部 永正の乱と越後(八条家と上条家の系譜;永正四年の政変;顕定の越後介入;顕定の死)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB17581361
  • ISBN
    • 9784864031424
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top