繪本東大全2篇 10巻
Author(s)
Bibliographic Information
繪本東大全2篇 10巻
伊勢屋喜兵衞, 文化1 [1804]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- Other Title
-
三筋緯客氣植田
落噺百囀
世諺口紺屋雛形
甚三紅絹由来
腹京師食物合戦
高慢斎行脚日記
女嫌変豆男
玉磨青砥銭
青楼吉原咄
- Title Transcription
-
エホン アズマ タイゼン
Available at / 1 libraries
-
1NDC:913.57/E35/2-1,
2NDC:913.57/E35/2-2, 3NDC:913.57/E35/2-3, 4NDC:913.57/E35/2-4, 5NDC:913.57/E35/2-5, 6NDC:913.57/E35/2-6, 7NDC:913.57/E35/2-7, 8NDC:913.57/E35/2-8, 9NDC:913.57/E35/2-9, 10NDC:913.57/E35/2-10 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
序の書名: 1: 三筋緯客氣植田, 6: 落噺百囀
異なりアクセスタイトルは日本古典籍総合目録データベースによる
標題および冊次は刷り題簽による. 出版事項は10の刊記による
巻冊次の書名は版心による, 著者名および画師名は巻末による
刊記に「文化元(1804)年子秋」とあり
1の自叙の2行目「八丁堀」の「八丁」の2字が削られている(後印本)
各巻の丁数:1: 15, 15丁. 2: 10, 15丁. 3: 15, 8丁. 4: 15, 10丁. 5: 15, 10丁. 6: 5, 15丁. 7: 15, 10丁. 8: 5, 5, 5, 5丁. 9: 10, 15丁. 10: 15, 10丁
四周単辺 内匡廓: 14.9×10.9cm 平仮名交じり文
主に画図(墨印)
印記: 「堀氏藏書」「三宅屋」「今十」
表紙: 灰汁色, 草花の型押 (褪色あり)
保存状態: 破損, 汚損, 虫損, くたびれあり, 題簽の一部に破損あり
和装, 袋綴じ
Contents of Works
- 1: きうえだ / 京傳作 ; 政演画
- ひながた / 曲亭馬琴作 ; 子與画
- 2: かつらむこ
- 男鳴神
- 3: うんりゅう / [鳥居清經画]
- ふくとくばなし 2巻 / [鳥居清經画]
- 4: ぢんさ 3巻 / [恋川春町画]
- はらのみやこ 2巻 / [恋川春町画]
- 5: あんぎや 3巻 / 恋川春町戯画
- まめおとこ 2巻 / 喜三二戯作 ; 戀川春町画
- 6:さんがいづゑ
- たまみかく / 京傳作 ; うた麿画
- 7: 目利安
- しほかま / 鳥居清經画
- 8: 青楼
- 9: いきちよん / [鳥居清滿画]
- たくミ / 鳥居清滿画
- 10: むちや / 芝全交戯作
- きんけい / 山東京傳作