「御宅」と呼ばれても : 中国"90後"が語る日本のサブカルと中国人のマナー意識 : 中国若者たちの生の声
著者
書誌事項
「御宅」と呼ばれても : 中国"90後"が語る日本のサブカルと中国人のマナー意識 : 中国若者たちの生の声
(中国人の日本語作文コンクール受賞作品集, 第10回)
日本僑報社, 2014.12
- タイトル別名
-
御宅と呼ばれても : 中国90後が語る日本のサブカルと中国人のマナー意識 : 中国若者たちの生の声
- タイトル読み
-
オタク ト ヨバレテモ : チュウゴク 90ゴ ガ カタル ニホン ノ サブカル ト チュウゴクジン ノ マナー イシキ : チュウゴク ワカモノ タチ ノ ナマ ノ コエ
大学図書館所蔵 件 / 全20件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 最優秀賞(日本大使賞)受賞作文(ACGと日中関係(東華大学・姚儷瑾))
- 一等賞受賞作文(日本のアニメに恋をして(重慶師範大学・張〓(げつ));心遣いを回収したい(南京農業大学・汪〓(てい));心が帰るべき場所(嶺南師範学院外国語学院・姚紫丹) ほか)
- 二等賞受賞作文(公共マナーと中国人(瀋陽薬科大学・王淑園);賞味期限のない記憶(同済大学・楊彦);営みの心(北京外国語大学・王雨舟) ほか)
- 三等賞受賞作文(日本語君とアニメちゃんと私のいろいろ(対外経済貿易大学・尤政雪);公共マナーと中国人(山東財経大学・姚怡然);私の友人帳(同済大学・徐聞鳴) ほか)
- 特別掲載 第九回中国人の日本語作文コンクール授賞式開催報告と最優秀賞(日本大使賞)受賞者の日本滞在記
「BOOKデータベース」 より